世田谷一家4人殺害事件

共同通信ニュース用語解説 「世田谷一家4人殺害事件」の解説

世田谷一家4人殺害事件

2000年12月31日、東京都世田谷区の住宅で会社員宮沢みやざわみきおさんら一家4人が殺害されているのが見つかった。宮沢さんは1階階段下で、妻泰子やすこさんと長女にいなちゃんは階段踊り場で、顔や首などを多数刺され死亡。長男れいちゃんは首を絞められ中2階のベッドにうつぶせで倒れていた。現場には犯人が遺留した衣服などが多く散乱、指紋やDNA型も検出された。警視庁成城署捜査本部は延べ約28万人の捜査員を投入したが、犯人を特定できていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む