世界人口年

世界大百科事典(旧版)内の世界人口年の言及

【人口】より

…また,同年には,ローマ・クラブの委嘱によるD.L.メドウズの《成長の限界》が発表され,世界人口の増加と高度経済成長の持続がもたらす人類の破局の危機が警告された。次いで,74年は国連の世界人口年として,世界中の国々が人口問題についての関心と対策の緊急性についての国民の認識を高揚するための地球規模的な努力が展開された。そして,同年夏にはルーマニアのブカレストにおいて第3回国連世界人口会議が開催され,人口問題を解決し,経済的・社会的発展をはかるための指針となるべき,〈世界人口行動計画〉が採択された。…

※「世界人口年」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む