りょう‐きリャウ‥【両岐】
- 〘 名詞 〙
- ① ふたつの道。二つの方面。ふたまた。
- [初出の実例]「正不正、善悪といふ人間の所行の両岐ある処へ線を引張って」(出典:百一新論(1874)〈西周〉下)
- [その他の文献]〔文選注‐西京賦〕
- ② 麦などの穂が二つ生じること。豊年、また善政のしるしとされる。
- [初出の実例]「麦田千畝遠、秋色両岐寛」(出典:菅家文草(900頃)一・賦得麦秋至)
- [その他の文献]〔後漢書‐張堪伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「両岐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 