デジタル大辞泉
「両敬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りょう‐けいリャウ‥【両敬】
- 〘 名詞 〙 江戸時代、親戚の間柄にある大名・小名が相互の訪問・応対・文通などの交際に、同等の敬称を用いたこと。一方だけが用いる片敬(かたけい)に対していう。町人階級の間でも行なわれることがあった。
- [初出の実例]「両敬(リャウケイ)にでもなったら、俺が所の見世の者は、請答をしえめへ」(出典:人情本・縁結月下菊(1839)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 