両点(読み)リョウテン

デジタル大辞泉 「両点」の意味・読み・例文・類語

りょう‐てん〔リヤウ‐〕【両点】

漢文返り点送り仮名両方をつけること。→片点かたてん
漢文の訓読で、一語を音と訓との両方に読むこと。「浩汗」を「浩汗こうかんとおぎろなり」、「関関睢鳩」を「関関かんかんとやわらぎなける睢鳩しょきゅうのみさご」と読む類。文選読み

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「両点」の意味・読み・例文・類語

りょう‐てんリャウ‥【両点】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 漢籍の訓点で、一語を音と訓とにあわせ読んだこと。「関関雎鳩」を「関関とやわらぎなける雎鳩(しょきゅう)のみさごは」と読み、「窈窕淑女」を「窈窕とゆおびかなる淑女のよきむすめは」などと読んだ類。文選読み。
  3. 漢籍の訓点で、一語を二通りに読むこと。
    1. [初出の実例]「番吾は両点によむぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
  4. 漢文に返り点だけを付けるのを片点(かたてん)というのに対して、返り点と送り仮名を合わせ付けたものをいう。また、句読と返り点との称。
  5. 早引節用集などで、標出漢字の左右に音と訓をわけて記すこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android