中つ国(読み)ナカツクニ

精選版 日本国語大辞典 「中つ国」の意味・読み・例文・類語

なかつ【中つ】 国(くに)

  1. ( 「あしはら(葦原)の中つ国」の略 ) 日本国土
    1. [初出の実例]「あしのはの嶋と成りし、中津国を御覧ずるに」(出典:車屋本謡曲・白髭(1541頃))
  2. ( 北狄南蛮東夷西戎中央に位置するところから ) 中国(ちゅうごく)のこと。
    1. [初出の実例]「中国(ナカツクニ)には、聖人の有(ま)しますらむか」(出典日本書紀(720)白雉元年二月(寛文版訓))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android