共同通信ニュース用語解説 「中台対話」の解説
中台対話
中国で共産党が政権を樹立した1949年、国民党政府は台湾に敗走。主権をめぐり激しく対立していたが、経済交流が進むにつれ、さまざまな問題が出てきたため「民間窓口」方式で対話を始め、93年に双方の窓口機関トップがシンガポールで会談。台湾の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国で共産党が政権を樹立した1949年、国民党政府は台湾に敗走。主権をめぐり激しく対立していたが、経済交流が進むにつれ、さまざまな問題が出てきたため「民間窓口」方式で対話を始め、93年に双方の窓口機関トップがシンガポールで会談。台湾の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...