共同通信ニュース用語解説 「中国の人口政策」の解説
中国の人口政策
中国は国力に応じた人口に抑えるため、1979年に「一人っ子政策」を導入した。その影響で少子高齢化が進み、2016年に一人っ子政策を廃止。21年には3人目の出産を認める改正人口・計画出産法を施行、産児制限を事実上撤廃したが、少子化は食い止められていない。中国の総人口は22年末に61年ぶりに減少に転じ、23年末は前年末より208万人減の14億967万人。23年の出生数は902万人と、7年連続で前年割れとなった。(北京共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報