中国の生成AI管理規則

共同通信ニュース用語解説 「中国の生成AI管理規則」の解説

中国の生成AI管理規則

生成人工知能(AI)が、共産党政府の考えに反する内容の文章や画像、動画などを生成しないよう統制する規則。「国家政権転覆を扇動し、社会主義を打倒し、国家安全に危害を加える内容を生成してはならない」と定めた。全24条で、国家インターネット情報弁公室や公安省など政府の7部門が管理を強化する。指導に従わなければサービス停止とし、悪質なケース刑事責任を追及する。4月に草案が公表され、7月に8月15日から施行すると発表した。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む