中国の知的財産権侵害

共同通信ニュース用語解説 「中国の知的財産権侵害」の解説

中国の知的財産権侵害

米通商代表部(USTR)は3月、相手国の不公正貿易に対する一方的な制裁を認めた米通商法301条に基づく調査で、中国米国の知財権を侵害していると認定した。主な事項は/(1)/米企業が中国に進出して現地企業と合弁事業をする際に、最先端技術の中国側への移転を強要する/(2)/サイバー攻撃で米企業の機密を獲得している―など。これに対し、中国商務省は「知財権の保護を重視し、対策を強化してきた」と反論している。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android