中国科学技術大学(読み)ちゅうごくかがくぎじゅつだいがく

大学事典 「中国科学技術大学」の解説

中国科学技術大学[中国]
ちゅうごくかがくぎじゅつだいがく

1958年9月,中国科学院院長(当時)であった郭沫若の提案により北京市に創設された,中国科学院が所管する大学。最先端の基礎科学とハイテク技術を結びつけて創造的科学技術人材の養成をめざす。初代学長は郭沫若が兼任銭学森,趙忠堯,郭永懐など著名な科学者が教鞭を執った。創設当初は13の系に42専攻が置かれ,学制は5年とされた。文化大革命中の1970年初めに安徽省合肥市に移転。1978年には北京市で大学院組織である「研究生院(中国)」を設立した。1959年に重点大学に選ばれており,1990年代以降「211プロジェクト」及び「985計画」にも選ばれるなど,一貫して中国政府の重点的支援を受けている。2013年時点で14学院,30系が置かれ,学生数は約1万6000人。また1978年以降,才能児教育として十代半ばの学生を受け入れる「少年クラス(中国)」を設置し,1000人を超える卒業生を輩出している。教員は約1600人で,このうち中国科学院・中国工程院の院士を39人擁する。
著者: 南部広孝

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の中国科学技術大学の言及

【中国科学院】より

…96年現在,その所属研究所は120余に達し,北京の本部のほか,上海,南京,合肥,昆明,広州,長春,瀋陽,武漢,蘭州,ウルムチ,西安など13都市に〈分院〉を有して指導に当たっている。直属の研究者養成機関として中国科学技術大学(合肥)を有する。中国科学院の主要な研究任務は基礎科学の研究である。…

※「中国科学技術大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android