中臣俊嶺(読み)なかとみ しゅんれい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中臣俊嶺」の解説

中臣俊嶺 なかとみ-しゅんれい

1810-1888 江戸後期-明治時代の僧,歌人
文化7年1月生まれ。浄土真宗本願寺派。15歳で出家,高倉学寮や高野山などで諸学をまなんだ。福井の自坊順教寺に私塾護法学寮をもうけ後進をそだてる。文久2年司教,明治17年勧学。佐々木景欽(けいきん)の門下和歌をよくした。明治21年12月13日死去。79歳。越前(福井県)出身。号は余輝道人。著作に「因明三十三過作法筆記」,家集に「椎(しい)の舎(や)集」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android