中西 正樹
ナカニシ マサキ
明治・大正期の大陸浪人
- 生年
- 安政4年12月12日(1858年)
- 没年
- 大正12(1923)年1月10日
- 出生地
- 美濃国(岐阜県)
- 出身地
- 駿河国(静岡県)
- 旧姓(旧名)
- 柳沢
- 経歴
- 美濃岩村藩士の子に生まれる。明治初年に上京し漢籍を学び小学校教師となる。17年外務省留学生として天津領事館・北京領事館で修学し中国語を習得。のち中国各地を探検・調査し、日清戦争・日露戦争に際し日本軍に側面協力した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
中西正樹 なかにし-まさき
1858*-1923 明治-大正時代の大陸浪人。
安政4年12月12日生まれ。美濃(みの)(岐阜県)岩村藩士の子。明治の初めに上京し小学校教師となる。明治17年外務省留学生となり天津領事館,北京公使館で修学。のち中国各地を探検・調査し,日清(にっしん)・日露戦争に際し軍に側面協力した。大正12年1月10日死去。67歳。駿河(するが)(静岡県)出身。本姓は柳沢。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 