丹比神社
たじひじんじや
[現在地名]美原町多治井
丹治井の西端に位置し、西に進むと黒姫山古墳が見える。「延喜式」神名帳に載る丹比郡「丹比神社」に比定される。祭神は火明命、配祀として瑞歯別命(櫟本神社ほか一社)・大山祇命(日吉神社)・伊邪那岐命・伊邪那美命、凡河内倭女姫命(清水神社)・菅原道真公(菅原神社ほか二社)。旧村社。当地一帯は古代丹比郡(和名抄)に属し、「新撰姓氏録」(河内国神別)に「丹比連 火明命之後也」とあり、丹比連氏の存在が推定される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 