丹波富士

デジタル大辞泉プラス 「丹波富士」の解説

丹波富士〔弥仙山〕

京都府綾部市舞鶴市にまたがる弥仙山(みせんさん)の別称。どの方角からも正三角形山容が望める。標高664メートル。京都府では、船井郡京丹波町にある砥石山も同じ「丹波富士」の異名を持ち、兵庫県の高城山、白髪岳も「丹後富士」と呼ばれる。

丹波富士〔高城山〕

兵庫県丹波篠山市にある高城山の別称。篠山盆地中央にあり、中世山城で、国指定史跡である八上城遺構が残る。標高459メートル。同市にある白髪岳も、同じ「丹波富士」の異名を持ち、また京都府の弥仙山、砥石山も「丹波富士」と呼ばれる。

丹波富士〔砥石山〕

京都府船井郡京丹波町にある砥石山の別称。標高536メートル。京都府では、綾部市、舞鶴市にまたがる弥仙山も同じ「丹波富士」の異名を持ち、兵庫県の高城山、白髪岳も「丹後富士」と呼ばれる。

丹波富士〔白髪岳〕

兵庫県丹波篠山市にある白髪岳(しらがたけ)の別称。標高722メートル。同市にある高城山も、同じ「丹波富士」の異名を持つ。また京都府の弥仙山、砥石山も「丹波富士」と呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android