久志伊奈太伎比神社(読み)くしいなだきひめじんじや

日本歴史地名大系 「久志伊奈太伎比神社」の解説

久志伊奈太伎比神社
くしいなだきひめじんじや

[現在地名]七尾市飯川町

飯川いがわ町としも町の境界線上平坦地に南東に面して鎮座する。祭神は奇稲田姫命、同殿に応神天皇・仁徳天皇・神功皇后を祀る。旧郷社。通称若宮または若宮八幡とよばれ、現在は飯川・下・白馬しろうま若林わかばやし各地区の産土神。「三州式内等旧社記」に「若宮八幡神社、飯河保飯川村鎮座、旧伝云、往古石清水神領也、故勧請云」とあって、当地が山城国石清水いわしみず八幡宮寺領であった関係から勧請されたと説かれるが、社伝によれば久志伊奈太伎比神社も古くから祀られており、現社殿北方にあったと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android