デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「九条忠家」の解説 九条忠家 くじょう-ただいえ 1229-1275 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。寛喜(かんぎ)元年7月生まれ。九条教実(のりざね)の子。延応元年従三位。内大臣,右大臣をへて文永10年関白,氏長者,従一位にすすみ,11年摂政となった。建治(けんじ)元年6月9日死去。47歳。通称は一音院関白。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by