亀井山城跡(読み)かめいやまじようあと

日本歴史地名大系 「亀井山城跡」の解説

亀井山城跡
かめいやまじようあと

[現在地名]野田町上名

上名の熊陣馬場かんみようのくまじんばばの西側、字城内じようないにある。保元―平治(一一五六―六〇)千葉常胤の後裔で山門やまと郡司として下向した種国の築城と伝えるが、不詳。種国の孫の平秀忠は源頼朝によって元服山門太郎を号し、正六位上に叙されたという(三国名勝図会)。秀忠は建久四年(一一九三)九月四日父国秀の山門院所帯職を頼朝から安堵され(「将軍家政所下文」旧記雑録)、建仁三年(一二〇三)一二月二八日には北条時政の下文(同書)によってこれを再確認されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android