デジタル大辞泉
「亀甲羽熊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きっこう‐はぐまキッカフ‥【亀甲羽熊】
- 〘 名詞 〙 キク科の多年草。各地の山野に生える。高さ一〇~二〇センチメートル。全体に短い剛毛が散生。細長い地下茎がある。葉は長柄を持ち、茎の下部に集まって互生。秋、葉間から花茎を伸ばして出し、小さな白色頭状花を十数個つける。頭状花は細く五裂した管状花三個からなり、細長い。果実には褐色の冠毛がある。葉の形が亀の甲に似ているところからこの名がある。さじはぐま。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 