デジタル大辞泉
「亀筮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐ぜい【亀筮】
- 〘 名詞 〙 亀の甲や筮竹。それらを用いる卜占。うらない。
- [初出の実例]「方今平城之地、〈略〉亀筮並従」(出典:続日本紀‐和銅元年(708)二月戊寅)
- 「大かた亀筮の間、一従一逆をかけくらべ見候に」(出典:白石先生手簡(1725頃)三)
- [その他の文献]〔書経‐大禹謨〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「亀筮」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 