予算の無駄削減

共同通信ニュース用語解説 「予算の無駄削減」の解説

予算の無駄削減

赤字国家財政を立て直すため、必要性が乏しい事業を廃止したり、少ない予算で大きな成果が出るように事業の効率性を上げたりすることを指す。財務省基金への繰入額を減らす以外に、独立行政法人の保有資産が多すぎる場合は国庫に返還させるなどの取り組みにも力を入れている。特定分野の資金一般会計と分けて管理する特別会計無駄遣い温床になりやすいため、統廃合を進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む