デジタル大辞泉
「争競」の意味・読み・例文・類語
そう‐きょう〔サウキヤウ〕【争競】
[名](スル)「競争」に同じ。
「各権勢を分領し、互いに―するを以て、其国勢次第に進歩せり」〈永峰秀樹訳・代議政体〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐きょうサウキャウ【争競】
- 〘 名詞 〙 あることについて、優劣や勝敗などをきそうこと。競争。
- [初出の実例]「路次嗷々闘戦、洛陽
々争競」(出典:保元物語(1220頃か)上) - 「預言者国王、僧徒等、各権勢を分領し、互ひに争競するを以て、其国勢次第に進歩せり」(出典:代議政体(1875‐79)〈永峰秀樹訳〉二)
- [その他の文献]〔張衡‐東京賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「争競」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 