事務員給与

人材マネジメント用語集 「事務員給与」の解説

事務員給与

・管理部門などに属する事務職員(役員を除く)に対する給与であり、費用計上する
際に用いる勘定科目で借方科目である。事務員給与は、販売管理費の一部である。
一方製造に関わる人材など製造部門社員の給与については、製品を製造するた
めに費やした製造原価となるため、労務費として費用計上される。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む