事務員給与

人材マネジメント用語集 「事務員給与」の解説

事務員給与

・管理部門などに属する事務職員(役員を除く)に対する給与であり、費用計上する
際に用いる勘定科目で借方科目である。事務員給与は、販売管理費の一部である。
一方製造に関わる人材など製造部門社員の給与については、製品を製造するた
めに費やした製造原価となるため、労務費として費用計上される。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android