五季(読み)ごき

精選版 日本国語大辞典 「五季」の意味・読み・例文・類語

ご‐き【五季】

  1. [ 一 ] 中国古代の五つ王朝。唐、虞、夏、殷、周のこと。五代。〔譬喩尽(1786)〕
  2. [ 二 ] 中国の唐が滅び北宋が興るまでの間に次々と興った五つの王朝。後梁、後唐、後晉、後漢、後周のこと。五代。
    1. [初出の実例]「唐の後、五代、五十五年のあいだ彼国大に乱て五姓うつりかはりて国の主たり、五季とぞ云ける」(出典:神皇正統記(1339‐43)中)
    2. [その他の文献]〔宋史‐地理志序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「五季」の読み・字形・画数・意味

【五季】ごき

五代。後梁・後唐・後晋・後漢・後周。

字通「五」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android