五宝寺(読み)ごほうじ

日本歴史地名大系 「五宝寺」の解説

五宝寺
ごほうじ

[現在地名]館林市台宿町

市街地北端付近にあり、如意珠山持徳院と号し、新義真言宗。本尊は胎蔵界大日如来。寺伝によると、永仁五年(一二九七)讃岐国善通ぜんつう寺の僧俊清の開基。その後一七代を経て真言密宗となり、一八世重寅のとき江戸大塚おおつかの新義真言宗豊山派別格本山護国ごこく寺末となった。寛文五年(一六六五)五月徳川綱吉の館林入城に当たり、領内名刹一〇ヵ寺に加えられ、御目見得を許されたという(館林記)。延宝二年(一六七四)の城下町図には、佐野さの口門の西方に広大な境内をもつ当寺がみえる。元禄九年(一六九六)中本寺常江檀林の寺格を与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android