五島ばらもん(読み)ごとうばらもん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「五島ばらもん」の解説

五島ばらもん[人形・玩具]
ごとうばらもん

九州・沖縄地方、長崎県の地域ブランド。
五島市で製作されている。ばらもんとは、活発な、元気がいいなどの意味をもつ五島方言「ばらか」からきているという。男子の初節句に成長と立身出世を祈願した。あげると頭部の弓から独特の唸り音を発する。長崎の凧や壱岐の凧との相違点は、武者の兜に鬼が相対しながら噛みついているところ。黒竹で骨組みし、和紙または布を張りつけて、絵柄と彩色がほどこされる。長崎県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「五島ばらもん」の解説

五島ばらもん

長崎県、五島地方の郷土玩具。単に「ばらもん凧」ともする。鬼が兜を銜え込んだ姿をかたどった凧で、揚げると独特の唸り音がする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android