共同通信ニュース用語解説 「五輪の自転車競技」の解説 五輪の自転車競技 トラックは傾斜のある楕円だえん形のバンクで行われ、対戦形式で争うスプリントや日本が発祥で着順を競うケイリン、男子は3人、女子は2人1組で行うチームスプリントなどがある。ロードレースは主に一般道路が舞台で、マウンテンバイクは高低差のある不整地コースで争われる。2008年北京五輪からは大小の障害を設けたコースを一斉に走行し、順位を競うBMXも実施されている。更新日:2015年12月9日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 未経験歓迎「ノルマ一切なしの保険営業」年休124日+有休100%消化OK 有限会社トラスト 静岡県 沼津市 月給25万9,870円~50万円 正社員 未経験者OK・教育体制が充実 マンションなどの手すりのルート営業 サンレール工業株式会社 宮城県 仙台市 月給25万円~32万円 正社員 Sponserd by