井於郷(読み)いのえごう

日本歴史地名大系 「井於郷」の解説

井於郷
いのえごう

和名抄」にみえ、高山寺本は「為乃倍」、東急本は「井乃倍」の訓を記す。郷名は早く失われて郷域は確定しがたいが、三つの説がある。一つは「日本霊異記」下巻第五話の説話を根拠とする。安宿あすかべ郡内の信天原しではら山寺の住僧が布施銭五貫を盗んで隠しておいたところ、銭が鹿に変じた。そこでこれを運ぶために「河内の市の辺の井上寺の里」で人を集めて帰ってくると、鹿がもとの銭五貫にもどっていたという。これによると河内市の近傍に井上寺があったことになる。河内市は諸史料にその殷賑を伝える会賀えが(恵我)市とみてよく、河内国府(現藤井寺市の国府・惣社に比定)の近辺に置かれていたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android