亜酸化銅(読み)アサンカドウ

デジタル大辞泉 「亜酸化銅」の意味・読み・例文・類語

あさんか‐どう〔アサンクワ‐〕【亜酸化銅】

酸化銅1

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「亜酸化銅」の意味・読み・例文・類語

あさんか‐どうアサンクヮ‥【亜酸化銅】

  1. 〘 名詞 〙 銅の酸化物一つ。化学式 Cu2O 天然には赤銅鉱として産出暗赤色で結晶性の粉末整流器光電池、あるいはガラス陶磁器の赤色着色剤、船底塗料などに用いられる。酸化第一銅。酸化銅。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「亜酸化銅」の解説

亜酸化銅
アサンカドウ
cuprous oxide

[同義異語]酸化銅の【Ⅰ】

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「亜酸化銅」の意味・わかりやすい解説

亜酸化銅
あさんかどう

酸化銅

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「亜酸化銅」の意味・わかりやすい解説

亜酸化銅
あさんかどう

酸化銅」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android