デジタル大辞泉
「京兆」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐ちょう‥テウ【京兆】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 左京職(さきょうしき)、右京職(うきょうしき)の唐名。
- [初出の実例]「左京職〈唐名京兆。又云二馮翊一〉〈略〉右京職 同二左京一」(出典:職原鈔(1340)下)
- ② 「けいちょういん(京兆尹)①」の略。〔漢書‐張敞伝〕
- [ 2 ] 中国、陝西省中西部、長安から華県に至る地域。漢代、京兆尹(けいちょういん)の治下にあり、三国の魏の時に府に改められ、晉代に郡が置かれた。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「京兆」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 