人助け(読み)ヒトダスケ

デジタル大辞泉 「人助け」の意味・読み・例文・類語

ひと‐だすけ【人助け】

困っている人を救うこと。また、そのような行い。「人助けだと思って引き受ける」
[類語]手助け力添え肩入れ加勢助太刀後ろ盾後押し助ける救う救い出す救助する救出する救護する助け合う・救い上げる・助け出す互助救急救難助命救命救済

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む