仁覚(読み)にんかく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「仁覚」の解説

仁覚 にんかく

1045-1102 平安時代中期-後期の僧。
寛徳2年生まれ。源師房(もろふさ)の3男。天台宗慶範(けいはん),明快(みょうかい)らにまなび,惟範(ゆいはん)に灌頂(かんじょう)をうける。園城寺(おんじょうじ)平等院,比叡山(ひえいざん)無動寺などの検校(けんぎょう)をへて寛治(かんじ)7年天台座主(ざす)となる。嘉保(かほう)3年大僧正。康和4年3月28日死去。58歳。号は一乗坊。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android