今くるよ(読み)いま くるよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今くるよ」の解説

今くるよ いま-くるよ

1947- 昭和後期-平成時代の漫才師。
昭和22年6月17日生まれ。会社員をへて吉本興業に属し,今喜多代に入門。昭和48年同門の今いくよコンビをくんでデビュー。50年代の漫才ブームで花形となった。61年上方お笑い大賞。平成27年相方の今いくよ死去。京都府出身。明徳商卒。本名は酒井スエ子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「今くるよ」の解説

今 くるよ (いま くるよ)

生年月日:1947年6月17日
昭和時代;平成時代の漫才師

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android