花形(読み)ハナガタ

デジタル大辞泉 「花形」の意味・読み・例文・類語

はな‐がた【花形】

花の形。また、花の模様
《「花形役者」の略》人気があって、一座の代表的な俳優。転じて、ある分野で人気があり、注目を集めている人や事柄。「業界花形」「花形選手」
[類語]名優千両役者スター立て役者大立者座頭ざがしらヒーローヒロインアイドルカリスマ一枚看板人気者売れっ子はやりっ子寵児

か‐けい〔クワ‐〕【花形】

花冠かかんの形。
華道で、各流派に独特の花の形。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「花形」の意味・読み・例文・類語

はな‐がた【花形】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 花の形。花の姿。また、それをかたどったもの。いろいろな花の模様。花紋。
    1. [初出の実例]「らでんのはながたをすゑて」(出典:富岡本栄花(1028‐92頃)玉のうてな)
  3. あばたをいう。いも。痘痕
    1. [初出の実例]「色黒くて、額にはながた打ちつきて、髪ちぢけたるにぞおはしける」(出典:岩瀬本大鏡(12C前)三)
  4. 婚礼などの際、祝儀銚子の首に装飾として飾る蝶の形に折った紙。
    1. [初出の実例]「花かたや此手つつみもふたおもて〈玖也〉」(出典:俳諧・桜川(1674)春二)
  5. 印刷面の周囲を囲む飾り枠に使用する装飾活字。活字合金または黄銅で作り、組み合わせて連続模様にする。〔新時代用語辞典(1930)〕
  6. ( 「はながたやくしゃ(花形役者)」の略 ) 人気のある代表的な役者。転じて一般に、年若で人気のある者。中心となるはなやかな者。時流にのり、もてはやされるもの。
    1. [初出の実例]「咲見つつ花形(はなガタ)が名は皷草〈宗房〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)六)
    2. 「三高時代の陸上部の花形」(出典:しろうと農村見学(1954)〈桑原武夫〉)

か‐けいクヮ‥【花形・花型】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 花のかたち車形、漏斗形、鐘形、蝶形唇形、杯形、管状舌状十字形などがある。
  3. はながた(花型)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android