デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今村正長」の解説 今村正長 いまむら-まさなが 1588-1653 江戸時代前期の武士。天正(てんしょう)16年生まれ。幕臣。父今村重長の跡をついで,寛永4年第2代下田奉行となる。在職は25年余にわたり,正保(しょうほ)2年武ケ浜波よけ(防波堤)をきずいたことで知られる。承応(じょうおう)2年死去。66歳。通称は伝四郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 デイサービスの看護師/中高年活躍中/完全週休二日制/月残業平均10h以下 jobTHREE横浜支店 静岡県 静岡市 月給31万円~50万円 正社員 SNSコンテンツ企画・運用担当「看護roo・」./人材サービス「紹介/教育/研修」 株式会社クイック 東京都 千代田区 年収400万円~600万円 正社員 Sponserd by