デジタル大辞泉
「仏日」の意味・読み・例文・類語
ぶつ‐にち【仏日】
仏の光明が衆生の無知の闇を照らすことを太陽にたとえていう語。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶつ‐にち【仏日】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏の光が無明の闇を破ることを太陽にたとえていう語。〔性霊集‐七(835頃)〕
- [初出の実例]「仏日既に涅槃の山に入り給なば」(出典:栄花物語(1028‐92頃)鶴の林)
- [その他の文献]〔観無量寿経〕
- ② 仏の没した日(日葡辞書(1603‐04))。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仏日」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 