デジタル大辞泉 「仰せ遣はす」の意味・読み・例文・類語 おおせ‐つかわ・す〔おほせつかはす〕【仰せ遣はす】 [動サ四]上の者が下の者に命じる。お言いつけになるために、人をおやりになる。「京のけいしのもとに―・して」〈源・須磨〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「仰せ遣はす」の意味・読み・例文・類語 おおせ‐つかわ・すおほせつかはす【仰遣】 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 上位から下位に対し「命じやる」「言いやる」の意で、通常は尊敬語。命令しておやりになる。命ずるために使いをおやりになる。時に、上位者の命令として下位に言いやるだけの意にも用いる。[初出の実例]「延喜御時、御むまをつかはして、はやく参るべき由おほせつかはしたりければ」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)雑二・一一四四・詞書)「こうたうのもとより、とく申さたあるへきよし、おほせつかはされてしこうする」(出典:御湯殿上日記‐文明一二年(1480)三月二三日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例