仲裁センター(読み)ちゅうさいセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仲裁センター」の意味・わかりやすい解説

仲裁センター
ちゅうさいセンター

民事上のトラブルうち,身近な紛争仲裁で解決するために設けられたセンター通常裁判より安くかつ短期間で解決することを目的に,1990年に第2東京弁護士会が開設し,92年には大阪弁護士会も開設した。仲裁人には元裁判官や弁護士が指名されており,裁判所確定判決と同様の効力をもつ仲裁判断を下す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android