任意売却(読み)にんいばいきゃく

不動産用語辞典 「任意売却」の解説

任意売却

住宅ローン借入金等の返済が困難になった場合、債権者担保権(抵当権等)の実行により債権を回収する事になるが、競売による不動産売却では現金化までに時間がかかるうえ、市場価格より安くなるケースもある。そこで、不動産会社の仲介により債権者・債務者調整を行い、市場で担保不動産を売却すること。

出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む