伊丹十三記念館(読み)いたみじゅうぞうきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「伊丹十三記念館」の解説

いたみじゅうぞうきねんかん 【伊丹十三記念館】

愛媛県松山市にある記念館。平成19年(2007)創立。映画監督エッセイスト伊丹十三を記念して開設伊丹の残した諸分野の作品生涯を紹介する。自筆原稿や遺品資料収蔵公開建物設計は中村好文。
URL:http://itami-kinenkan.jp/
住所:〒790-0932 愛媛県松山市東石井1-6-10
電話:089-969-1313

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む