伊勢貞忠(読み)いせ・さだただ

朝日日本歴史人物事典 「伊勢貞忠」の解説

伊勢貞忠

没年天文4.11.24(1535.12.18)
生年:文明15(1483)
戦国時代幕府吏僚。貞陸の子。七郎,備中守,伊勢守。従四位上。大永1(1521)年,父貞陸の跡を継ぎ室町幕府政所執事に就任,将軍の家産や財政を掌った。時代は幕府衰運のときで,収入欠陥と,即位礼など皇家の儀礼費捻出に苦慮する。同3年に将軍足利義晴を自邸に招いた記録『伊勢守貞忠亭御成記』は,当時の幕府を知る基本史料として重要。同6年の徳政令の処理にも携わっている。

(今谷明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊勢貞忠」の解説

伊勢貞忠 いせ-さだただ

1483-1535 戦国時代の武将
文明15年生まれ。伊勢貞陸(さだみち)の長男永正(えいしょう)18年父の跡をつぎ,室町幕府政所(まんどころ)執事となり,終身つとめた。大永3年将軍足利義晴を自邸にまねいたときの記録「伊勢守貞忠亭御成記」がある。天文(てんぶん)4年11月24日死去。53歳。初名は貞霽(さだはる)。通称は七郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android