伊藤東峯 いとう-とうほう
1799-1845 江戸時代後期の儒者。
寛政11年5月19日生まれ。伊藤東所の7男。兄東里から私塾古義堂をつぐ。伊藤仁斎(じんさい)より5代にわたり古義学(堀川学派)を継承し後進を指導したことで京都町奉行所から表彰された。弘化(こうか)2年8月14日死去。47歳。京都出身。名は弘済。字(あざな)は寿賀蔵。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
伊藤東峯 (いとうとうほう)
生年月日:1799年5月19日
江戸時代後期の儒者
1845年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 