デジタル大辞泉
「伊豆千両」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いず‐せんりょういづセンリャウ【伊豆千両・杜茎山】
- 〘 名詞 〙 ヤブコウジ科の常緑低木。関東南部以西の暖地の林内に生える。高さ約一メートル。葉は長さ六~一六センチメートルの長楕円形。雌雄異株。初夏、帯黄白色の鐘形の小さい花が葉腋(ようえき)に集まって咲く。実は熟すと白色。うばがねもち。かしわらん。かしらん。みかどがしわ。〔日本植物名彙(1884)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
伊豆千両 (イズセンリョウ)
学名:Maesa japonica
植物。ヤブコウジ科の常緑低木,薬用植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 