日本歴史地名大系 「伏見銀座跡」の解説 伏見銀座跡ふしみぎんざあと 京都市:伏見区伏見町第三区銀座一丁目―同四丁目伏見銀座跡伏見銀座の設置について、「貨幣秘録」に「そのかみ、諸国銀山より掘し銀は、灰吹の儘通用せしかば、品位違ひあり、互市ひとしからず。さるに依て、天下一統銀位一定あるべきの御旨によりて、慶長六年辛丑五月、伏見において地所四町を賜ひ、始めて銀座を設けらるる。此所を両替町といふ。座人を定め、後藤庄右衛門、末吉勘兵衛差配たるべき由を命ぜらる」と、両替町通の四町すなわち銀座一丁目から銀座四丁目に日本最初の銀座が設けられたことが記されている。「銀座初之次第」も「銀座初慶長六辛丑年伏見ニ建之」という冒頭の項で、次のように記す。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報