住劫(読み)ジュウコウ

デジタル大辞泉 「住劫」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐こう〔ヂユウコフ〕【住×劫】

仏語四劫しこうの第二。人類世界に安住する時期

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「住劫」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐こうヂュウコフ【住劫】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。四劫の一つ。世界の成立から破滅に至る時期を四つに分けたその第二の時期で、成劫(じょうごう)が終わって、壊劫(えこう)に移るまでの間。この世が成立して、有情の安住している期間をいう。
    1. [初出の実例]「夫住劫初際、依正倶安、濁世已来災難競起」(出典:顕戒論(820)中)
    2. 「教主釈尊は住劫第九の減人寿百歳の時」(出典:日蓮遺文‐開目抄(1272))
  3. 能楽で、年功を経ても進歩発展しないで停滞すること。
    1. [初出の実例]「結句、よき事をも忘れじ忘れじとする程に、少々と、よき風情のこくなる所を覚えねば、悪き劫になる也。これを住劫と嫌ふなり」(出典:花鏡(1424)劫之入用心之事)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の住劫の言及

【劫】より

…〈中劫antara‐kalpa〉といういい方があるが,それは単に劫というのと同じである。〈成劫(じようこう)〉〈住劫(じゆうこう)〉〈壊劫(えこう)〉〈空劫(くうこう)〉は宇宙の生滅の1サイクルを構成するが,それぞれ20中劫からなる。〈大劫〉は成住壊空の1サイクル,すなわち80中劫からなる。…

※「住劫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android