佐久間良子(読み)さくま よしこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐久間良子」の解説

佐久間良子 さくま-よしこ

1939- 昭和後期-平成時代の女優
昭和14年2月24日生まれ。東映にはいり,昭和33年「悶える青春」で映画デビュー。清純派スターとして知られる。38年の「五番町夕霧楼」,39年の「越後つついし親不知」などで地位を確立した。以後「おんな太閤記」などテレビドラマや「唐人お吉」など舞台でも活躍。東京出身。川村高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「佐久間良子」の解説

佐久間 良子 (さくま よしこ)

生年月日:1939年2月24日
昭和時代;平成時代の女優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android