侠気(読み)キョウキ

精選版 日本国語大辞典 「侠気」の意味・読み・例文・類語

きょう‐きケフ‥【侠気】

  1. 〘 名詞 〙 苦しんでいる弱い者を見過ごせないような気持。おとこだての気性。おとこぎ。
    1. [初出の実例]「歳ゆかねどその心ざし貞勇(ていゆう)にて、いはゆる侠気(キャウキ)の娘といふべし」(出典人情本春色梅児誉美(1832‐33)四)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐袁術伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む