保険業界の請求主義

共同通信ニュース用語解説 「保険業界の請求主義」の解説

保険業界の請求主義

生命保険損害保険保険金などの支払いは、顧客からの請求に基づいて行うという業界での慣行のこと。入院手術事故状況を正確に説明してもらう必要があるためだが、2005年に表面化した不払い問題では、受け取れる保険金契約があっても、請求がないとして放置した事例が大量に見つかった。金融庁業務改善命令を出す事態になり、保険各社は請求漏れがないかどうかを顧客に確認するよう対応を改めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む