修山里古墳(読み)しゅうさんりこふん(その他表記)Susan-ri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「修山里古墳」の意味・わかりやすい解説

修山里古墳
しゅうさんりこふん
Susan-ri

北朝鮮平安南道江西郡修山里で 1971年に発掘された高句麗壁画古墳。方台形封土をもち,墓室花崗岩の切り石で造られた1辺約 3.2mの方形の単室である。天井は三角持送り式である。南側中央に羨道がつく。羨道に武器を持った門衛,玄室西壁には主人公夫妻の屋外生活図,北壁には主人公の室内生活図,東壁には行列図が描かれていて,高句麗の一般的な壁画古墳と同巧である。報告では5世紀のものと編年されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android