精選版 日本国語大辞典 「傍熱型陰極」の意味・読み・例文・類語 ぼうねつがた‐いんきょくバウネツがた‥【傍熱型陰極】 〘 名詞 〙 電子管の熱陰極の一つ。陰極が内部の別のヒーターで加熱されるようにしたもの。陰極温度が比較的均一になる。傍熱陰極。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 トップクラスシェアメーカーの部品製造・組立補助/未経験歓迎!/トップクラスシェア/年収420万円以上も可能 森松工業株式会社 福岡県 宮若市 月給18万円~26万円 正社員 トラックの荷台製造/神奈川県海老名市 株式会社FMC 神奈川県 海老名市 月給22万円~ 派遣社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「傍熱型陰極」の意味・わかりやすい解説 傍熱型陰極ぼうねつがたいんきょくindirectlyheated cathode 熱電子管の陰極の一方式。電熱線を囲んで陰極を配置したもので,陰極は間接に加熱される。加熱線と陰極は絶縁されており,かつ熱容量が大きいので,交流によって加熱しても,陰極の温度は交流の速い周期に追従せず一定に保たれる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 工場/製造/電気・電子の組立/シフト休み/寮あり/即採用 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 宮城県 仙台市 月給23万8,000円~ 派遣社員 製造スタッフの立ち上げスタッフ/長期休暇あり/寮・社宅あり/赴任旅費・引越費用負担/土日休み 株式会社平山 埼玉県 入間郡 月給32万円~42万円 派遣社員 Sponserd by